
パンチング加工による開孔と台形状のパネル断面により、風をやわらげる効果があります。パンチングの透過性により、通気効果及び解放感を表現することができます。
パンチングパターンは開孔率0~50%程度まで、各種類のパンチング金型を保有しております。また、断面形状も3種類の台形パネル断面を提供しております。パンチング金型は自社製造しておりますので、カタログ掲載以外のパンチングパターンも対応可能です。
台形断面を実現する曲げ加工はロールフォーミング加工で対応しておりますので、コスト的にも魅力あるパネル提供が可能です。
一般的な亜鉛メッキ鋼板と比較して、高耐候性を誇る亜鉛・アルミ・マグネシウム合金メッキを有孔折板・無孔折板に採用。ポリカーボネートの加工も可能になりました。 各種焼付塗装・粉体塗装によるカラ-リングも可能です。

W=250タイプ

W=200タイプ

W=175タイプ

W=250タイプ

W=200タイプ

W=175タイプ

UD20(19.9%)

UC26(27.1%)

UH30(31.5%)

US30(31.7%)

UE16(20.1%)

UE18(24.1%)

UE22(22.2%)

UE28(28.8%)

UM28(28.7%)

UM30(30.7%)

UM40(42.7%)

UM50(50%)